レザー製品を長持ちさせるポイントは、日頃のお手入れです。
そこで、正しいお手入れや保管方法をご紹介致します。

基本の扱い方をおさえることで、レザー製品特有の美しいツヤや風合いをキープし
長く愛用できるアイテムへと育て上げてください。

着用したら

表革(銀面等)の場合は、やわらかい乾いた布で、ほこりをはたき、表面をふいてください。
スエード製品は、こまめにブラッシングしてください。
起毛が寝たり、てかったりしたときは、毛の流れと反対方向に毛を起こすようにブラッシングしてください。

汚れが付いたら

表革の場合は、皮革用クリーナーを乾いた布に、うすく伸ばし、汚れをふきとります。
(クリーナーは目立たない場所で色落ちしないことを確認してから使用ください。
また、直接クリーナーを製品につけないでください。)
スエード製品は、こまめにブラッシングしてください。
起毛が寝たり、てかったりしたときは、毛の流れと反対方向に毛を起こすようにブラッシングしてください。
※注意! ベンジン・シンナーの使用また水洗いは厳禁です。色落ちや硬化の原因となります。
汚れがひどい場合は、皮革専門のクリーニング店にご相談してください。
※注意!ほこり・汚れが残ったまま保管しますと、カビの原因となります。

水分が付かないように、万一、付いたら。

革は水に弱く、しみや型くずれ、カビの原因になります。
雨や雪で濡れたときは、乾いたタオル等で、たたくように水分と取り除き、ハンガーにかけ風通しのよいところに陰干ししてください。
※注意!日光・暖房・アイロン・ドライヤーなどの熱で急に乾かさないでください。
硬くなったり、縮みの原因となります。
乾いた後、皮革用クリームをうすく塗り、脂分をあたえることをおすすめいたします。
(クリームは目立たない場所で色落ちしないことを確認してから使用してください。
また、直接、製品につけず、乾いた布にうすく伸ばして塗ってください。)

カビにご用心

皮革内部に浸透したカビは、クリーニングしても完全にとれません。
カビを発生させないよう、日頃のご注意が大切です。
湿気と高温、重ね置きは避けてください。乾燥した通気性の良いところに保管してください。
ときどき、タンスから出して、陰干しして点検してください。
梅雨どきや、湿気の多い季節などは、特にこまめに取り出して、陰干しや点検をしてください。
(カビの菌子が浸透する前にお手入れを!!)

スエード製品については、以下のこともご注意してください。

スエード・ベロアは、表面の余分なケバが他の衣類につき、色が落ちたように間実ことがあります。
着る前にブラッシングによりムダ毛(皮の粉)を取り除いてください。
他の衣類にケバが付いた場合はセロテープなどで、ケバを取り除いてください。
※注意!ケバが付いたまま洗濯すると、スエードの染料が衣類を染めてしまうことがあります。