DESCRIPTION
肉感がありながら、綾目がクッキリと立ったツイル素材を使用したペッカーハンチング。ツイル素材とは織り方の一種で、生地を見て斜めのライン模様(斜紋線)が入った生地を言います。糸を縦横に織り上げた平織りに比べて、シワになりにくいのがツイル素材の大きな特徴で、またつるっとしたしなやかな光沢があるのも人気の秘密。汎用性が高くパンツやジャケットを始め様々なアイテムに使われるとてもベーシックな素材です。
ペッカーハンチングと名付けられたこのハンチングは、キツツキのクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です。頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなように頭に沿ったシルエットに製作しています。後部には固めの接着芯を使った切り替えで被った時のフィット感を高めており、また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました。
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング。現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです。
※こちらの商品にはサイズ調節が可能なアジャスターが帽子の内側に内蔵されております。
これにより表記サイズより2~3cm小さくする事が可能です。
CPH/シーピーエイチ
1999年9月、明治通り「京セラビル」地下1階にメンズ専門の帽子屋C-PLUS HEAD WEARSをオープン。
店頭販売を軸に年に2回の展示会で新作を発表するスタイルで全国の販売店へ商品の展開を開始。
また同時に様々なアパレルメーカーとのコラボレートを展開。
2012年9月に渋谷キャットストリートに移転。2018年3月ジェンダーレスな帽子店として呼称をC P Hと変更してリオープン。
開業19年目を迎える。(2018年3月現在)
ペッカーハンチングと名付けられたこのハンチングは、キツツキのクチバシを連想させる薄く反り返るようなブリム先端が特徴です。頭全体を6枚で構成する事で全体をタイトに仕上げ、真正面から見た時に頭部分が丸くなように頭に沿ったシルエットに製作しています。後部には固めの接着芯を使った切り替えで被った時のフィット感を高めており、また後ろ4枚のレンゲ(パネル)に菊穴を入れる事によりベースボールキャップの様なカジュアル感をプラスしました。
420型や464型のハンチングが歴史のあるクラシックな形だとした場合、441型は進化系のハンチング。現代の街中で被った時にスッキリ見える様にチューニングされたコンテンポラリーな形のハンチングです。
※こちらの商品にはサイズ調節が可能なアジャスターが帽子の内側に内蔵されております。
これにより表記サイズより2~3cm小さくする事が可能です。
CPH/シーピーエイチ
1999年9月、明治通り「京セラビル」地下1階にメンズ専門の帽子屋C-PLUS HEAD WEARSをオープン。
店頭販売を軸に年に2回の展示会で新作を発表するスタイルで全国の販売店へ商品の展開を開始。
また同時に様々なアパレルメーカーとのコラボレートを展開。
2012年9月に渋谷キャットストリートに移転。2018年3月ジェンダーレスな帽子店として呼称をC P Hと変更してリオープン。
開業19年目を迎える。(2018年3月現在)
OPTION
品番 | 65211002-30 |
---|---|
ブランド | Schott SELECT |
原産国 | 日本 |
素材 | 表地:コットン100% 裏地:ナイロン100% |
カラー | BLACK |
サイズ | F |
モデル情報 | |
取扱い |